大阪府岸和田市箕土路町 町会ホームページ
2015/06/30
新 規
2025/05/02 改 訂
フォトショップ『ファイン』へのリンクを削除しました。(09/18)
2023年度『修理入魂式記念式典』写真を追加しました。 (04/18)
2023年度 『町役員一覧』 を変更しました。(04/01)
岸和田市は大阪府で大阪城以外の唯一の(砦でない本格的な)お城(5万石)を持つ
市です。とくに地車(だんじり)で有名です。箕
土路町は岸和田市久米田(八木)地区の夜疑神社の氏子の町です。久米田駅の海側少し大阪寄りで約900世帯が加盟しています。
箕土路遺跡は縄文時代から中世にかけての複合遺跡です。縄文時代から人が住んでいました。また、下池田~箕土路~忠岡町高月と熊野街道が通っています。
(八木 北小学校の正門・裏門の道)
箕土路町地図

|
岸和田城

|
八木北小学校

|
町会館とだんじり
 |
盆踊り
 |
町紋入り自販機
 |
浄福寺
|
熊野古道
 |
箕土路遺跡
 |